溶接 YAG溶接について~

お疲れ様です。

今日は営業会議です!

いつもここで売り上げ目標や個人・全体の営業成績の反省を行っています。

それと、予算を達成した人は社長からみんなの前で表彰されます!

結構常連さんがいるのでいつかはその常連の中に入りたいものですね。

今日はレーザーによる切断・溶接などについて勉強していきます。

YAGレーザーという切断方法があるのでまずはそれからです。

bl73img1

別の加工ですが上記が溶接後です 結構綺麗に溶接されてます。
YAGレーザーもだいたいこんな感じになります。

YAGの名前は媒体となる元素からとっているそうです。

Yはイットリウム Aはアルミニウム Gはガーネットです

ちなみに私はアルミニウム以外はあまり聞いたことがありません。
ガーネットって宝石?って感じです!

YAGってどんなレーザーかというと原理は簡単で虫眼鏡で光を集めるような形でものを熱します。

それで溶接していきます。

ポイントは
・熱を一点に集中させるため歪みが少ない
・仕上がりがいい
・いろいろな継ぎ手が可能
・ほとんどの材料を溶接できる

などですね。

弱点は値段が高いことと扱いが難しいことですね。

次回はTIGレーザーとの違いなどを勉強していきたいと思います

採用情報

採用情報

会社概要

会社概要

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ